Seasar

S2DBCPのコネクションプーリングの実装を読んでみた

Slim3とは異なりS2DBCP でプーリングされるのは物理コネクション (XAConnection) ではなくて論理コネクション (Connection) ね。あとConnectionEventListenerの仕掛けは使ってない。JDBCの仕様書をぱらっと見る限りSlim3のほうが素直に実装している感じ。Dat…

2年ほど前の昔話

2年前のSeasarがどのような状態にあったかっていうと、ちょうど、キャズムに陥っている状態。そこそこの知名度はあるけど、アーリーアダブタ以外は手を出さない。 Seasarに関してこの2年間やってきたこと - yvsu pron. yas 僕がはじめてSeasarに触れたのも2…

Seasar Conference 2008 Autumn

寝過ごしたため慌てていったところ12:53に飯田橋駅到着。 でもなぜか東京ドームの方に行ってしまい(去年も行ったのに。。。)会場に着いたのは13:30。会場では「SAStrutsとS2JDBCの最新機能」のセッションでid:taediumさんがS2JDBC-Genのデモをしているとこ…

S2JDBC-Gen

うわさの新機能が[S2JDBC-Gen] - taediumの日記に紹介されていますね。Antベースなのはまあ予想通りですね。Eclipseとの親和性もいいし。と思ったらWindows XP+Eclipse3.4でうまく動かなかった。 具体的にいうとDBはHSQLDBで(インプロセスモード)testFromD…

SAXNotRecognizedException

[Seasar-user:2618] Re: SAXNotRecognizedExceptionについて昔S2JSFではまったのもこれと同じだったみたい。最近わかった。。。ただS2Strutsと違いS2JSFはXercesが必須なのではずせない。どうもDigesterは1.6からXercesを見に行くようになっているのでこの問…

MyFaces 1.0.9 のStringArrayConverterのgetAsObjectメソッド その2

id:yone098さんからコメントをもらったので、 s2-jsf-example-1.0.28をベースに再現できるか試してみたらできたので手順を示しておきます。ご参考まで。ちなみに職場の環境でS2JSFやMyFacesのバージョンを上げて試してはいないです。s2-jsf-example-1.0.28の…

MyFaces 1.0.9 のStringArrayConverterのgetAsObjectメソッド

仕事でS2JSF 1.0.17(だったと思う)をいじっていたら、下記の現象に遭遇した。入力画面で選択必須(m:required=true)でないチェックボックスに何もチェックせずに、 確認画面に遷移後戻るリンクで戻った場合にヌルポになる。 もし何かにチェックして遷移し…

VisualVM

今日の晩飯(メインは鮭の味噌バター炒め)と中学、高校の時に割とよく聞いてた音楽(BOØWY、サザン、RCサクセション)についてブログに書いていたら、Safariが突然落ちて書いていた内容が消えてしまった。orzそのネタは今度気が向いたら(思い出したら)書…

最近仕事でSeasar 2.3系 + S2JSF 1.0系 + S2Dao 1.0.3x系に触ってます。

とりあえずS2JSFを使っていて思うのは、HTML,Action,DTO,faces-config.xmlをEclipse上でいったりきたりするのが面倒だということ。 まあこれはベースがJSFである以上しかたないと思うけど。StrutsでもJSP,Action,ActionForm,struts-config.xmlをいったりきた…

エンハンス

僕の周りではSeasarプロダクトをおもに2つの案件で使っている。最初に小規模案件で経験した後、大規模案件にも適用した。僕は小規模案件のみタッチしている。コードはほとんど書いてないけど。どちらも2006年のときに新規開発したものでバージョンは以下の…

テストフレームワークとしてのDIコンテナ

Webアプリ書いてるときはともかく,ライブラリやフレームワーク的なものを書く時には JUnit でテストケースを書くようにしています。んで,その時には Seasar を使っていようといまいと S2JUnit4 を使って書いています。一番最初に Spring を使ったのもテス…

スーパーアジャイル本とJPA本の雑感

Seasar2によるスーパーアジャイルなWeb開発 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)作者: ひがやすを出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2008/03/25メディア: 大型本購入: 36人 クリック: 4,854回この商品を含むブログ (50件) を見るSeasar2とHibernateで学ぶデータベ…

Seasar2雑感

Seasar2に関してつらつらと書いてみます。そんなに使ったことあるわけじゃないし、何の根拠もないし、他との比較もできないですが、僕の印象と聞いた意見いうことで。 ドキュメントが日本語 これはかなり強みだと思います。 ML、blog等でのサポートが充実し…

Seasar Conference 2008 Spring 番外編

僕の左斜め前には千葉先生が座ってました。Mac Book Airを開いてEclipse立ち上げてました。途中で帰られたようです。最初のセッションが終わってトイレに行こうとしたら、「出羽」というカードを下げたSeasar Tシャツを着た人が 向こうから歩いてきたので、…

Seasar Conference 2008 Spring

11時ぐらいまで爆睡してましたが、慌てて用意して行って来ました。行くときは快晴だったけど帰りは雨でした。 内容は以下のとおりです。僕の聞き間違いがあるかもしれませんが、ご勘弁を。 さくさく感が加速するTeedaのページ駆動開発 事前資料なしでデモ中…

明日はSeasar Conference 2008 Spring

明日はSeasar Conference 2008 Springに行ってきます。参加は2007 Autumnに続いて2回目です。 せっかくなので、できればいろんな方に挨拶したいのですが、チキンハートなので声かけられるかどうか。。。思い返してみると、はじめてSeasar触ったのは2006年の…

site:ml.seasar.org inurl:seasar-user

知らなかった。。。超重要http://ml.seasar.org/archives/seasar-user/2008-May/014389.html

Seasar Conference 2008 Spring

申し込み受付を開始しました。おそらく一番の見所(かつ内容があまり予想できない)はSlimでしょうね。もちろん他のセッションも必見です。

コンポーネントのスコープめも

[Seasar-user:13639] Re: Teeda のDaoクラスのDIについてhttp://d.hatena.ne.jp/kimpo/20080401#1207048248ふーむ、なるほど。S2Container (Seasar2 Framework 2.4.48 API)この絵はわかりやすいな。

S2Container と Tomcat のリロード

一応メモっとく。 http://d.hatena.ne.jp/koichik/20060626 https://www.seasar.org/issues/browse/CONTAINER-6 http://svn.seasar.org/browse?view=rev&root=s2container&revision=992 http://svn.seasar.org/browse?view=rev&root=s2container&revision=12…

Slim

Seasar2の後継プロジェクトとしてSlimを申請します。 SlimはかつてはSeasar3(?)と呼ばれていたものです。 詳細は、Seasarカンファレンスで発表します。 http://ml.seasar.org/archives/operation/2008-March/003758.html ぬお、後継プロジェクトができるのか…

Hot Deploy

Hot DeployとはJavaのソースコードを修正した際にアプリケーションサーバの再起動無しに、 結果をすぐ確認できるもの。じゃあこれをどう実現しているかというと、クラスローダに読み込まれたクラスファイルは変更できない。 なのでHTTPリクエストのたびにク…

HotDeployで1回目のリクエストはうまくいかないけど2回目はうまくいくように見える(実はうまくいってないらしい)場合

HOT deployのクラスローダと親のクラスローダの微妙な関係 - Asarimaの甘い考え [Seasar-user:5889] [Teeda]ThrowsInterceptorでthrowした例外が初回はcatchできない(hotdeploy) [Seasar-user:13144] [HotDeploy] AnnotationのAnnotation クラスが遅延ロード…

serialVersionUIDのメモ

はずかしながら、2006年ぐらいに初めて存在を知ったserialVersionUID。で、今日serialVersionUIDをキーにネットしてたら、以下のが出てきた。 S2Dao 1.0.40でentityのSerialVersionUIDが書き換わる - Asarimaの甘い考え ていうかこの人よくこのスタックトレ…

だいたいのステップ数

プロダクト バージョン ステップ数 S2 EA1 4.9k s2framework 2.4.22 26k s2extention 2.4.22 15k s2tiger 2.4.22 20k teeda-core 1.0.11-SP2 40k teeda-extention 1.0.11-SP2 23k struts 1.2.9 27k sa-struts 1.0.0 2.8k 確かにSAStruts少ないな。

GreetingMain

Seasar 2.4.13からなぜか無くなってしまったGreetingMainというexample。 コマンドラインで簡単にDIやAOPの動作がみれて良かったんだけど、最近はDoltengのscaffoldが チュートリアル代わりになっているのかな。っていうわけで、GreetingMainをいろいろ触っ…

SeasarのChange Log

以前、[Seasar-user:8091] Re: Seasar プロジェクトで学ぶ、ソースコードリーディング!を きっかけに少し調べたSeasarのChange Logをメモっとく。 EA1 S2 AOP S2Containerの一部。コンポーネントをXMLで組み立てる部分は含まず。 http://d.hatena.ne.jp/hig…