そんなに遅くない反応ですが。。。

テクノロジー : 日経電子版
に対して
誰かの役に立つものを作れるから、プログラミングは楽しい。:63.8kg - N2 ToolBox(跡地)
というエントリがあって、

浜口さんの中では仕様を決めるという仕事とプログラミングという仕事は別のものという認識のようです。つまり、プログラマの能力とは、決められた仕様をどれだけ早く、正確に、ソースコードに落とせるかで決まってくる、と。

私はそうは思いません。プログラマの仕事には、仕様を決める作業も含まれるべきであると思います。なぜなら、ソフトウェアの動作はソースコードによって決まるからです。さらに、最近のプログラム言語は抽象度が高いので、仕様と切り離せる純粋に技術的な問題はプログラマにあまり残されていないという事情もあります。
このような理由から、私は明確な「ソースコードが仕様だ」派なのです。

これは確かにそうだなあと。

ちょっと上記エントリの意図と外れるかもしれませんが、僕は(新規開発でないかぎり)「すでに動いているバイナリが仕様だ」派です。
いやー、仕様を誰も把握してなくて、ドキュメントも不足しているとこうなるかなあと。
で、バイナリに対応するソースを探して、それをにらめっこして既存の仕様を洗い出すっていう風になるかと。