エキスパートPythonプログラミング

エキスパートPythonプログラミング

エキスパートPythonプログラミング

iPad祭りの余韻が残る中エキスパートPythonプログラミングが発売されました。

大きさはiPadと同じぐらいです。

内容はというと1章はインストールの話があった後に2章でリスト内包表記、イテレータとジェネレータ、デコレータと出てくることからもわかるようにPythonの入門書ではありません。
位置づけとしてはみんPyやPythonチュートリアルの後に読む中級者、上級者向けの本です。僕にとっては難しいですが入門書じゃないPython本ってあまり無い気がするので貴重です。

しかもMercurialによるバージョン管理、zc.buildoutによるビルド管理、Buildbotによる継続的インテグレーションTracによる課題管理、TDD、パッケージング、ドキュメンテーションデザインパターンなどソフトウエア開発において必要であろう事柄を取り上げています。すばらしいですね。

あえてJavaでいうならSubversionによるバージョン管理、Antによるビルド管理、Hudsonによる継続的インテグレーション、Jiraによる課題管理、JUnitによるテスティングって言う感じでしょうか。これはこれで読みたい気がしますw

以下は翻訳者の本書紹介エントリです。

Shibu's Diary: エキスパートPythonプログラミングできました!
DSAS開発者の部屋:「エキスパートPythonプログラミング」を翻訳しました
エキスパートPythonプログラミング — 清水川Web

Twitterでのつぶやきで気になったのはこのあたり。
ハッシュタグは#expertpythonです。URLはhttp://twitter.com/#search?q=%23expertpython