ruby
td-agentのprofiling - wyukawa’s blog に書いたようにfluent-plugin-uri_decoderが重いということまではわかりました。じゃあどうすっかという話なのですが、内部で議論がありRuby 2.4 + CGI.unescape + fluentd filterでいけばいいんじゃね?ということに…
Rebuild: 53: Less Code Is Better Code (Matz)rebuildfm 53のRubyのGCとスレッドの話が面白かったので書いてみる。RubyのGCというとクックパッドがユーザのリクエスト中にGCを止めるっていう話があったぐらいなので改善が望まれる分野なんだと思います。例…
http://rebuild.fm/Go言語版とemacs版があったのでそれを参考にしました。 https://github.com/mattn/rebuildfm https://github.com/syohex/emacs-rebuildfm リポジトリは https://github.com/wyukawa/ruby-rebuildfm です。AppleScriptとiTunesを使って再生…
僕はJavaメインでずっと仕事してきたこともありRubyはほとんど書けないし、仕事でRubyのコードを書く機会も今のところ少ないです。ただRubyで実装されたアプリ(例:fluentd)を使うことはあるしchef, vagrantなど興味あるアプリはRubyベースなことも多いの…
Redmineのインストール — Redmine.JP にしたがってやる。DBはSQLite3を使う。 $ sqlite3 SQLite version 3.6.14.2 Enter ".help" for instructions Enter SQL statements terminated with a ";" sqlite> Ruby, RubyGems, Railsのバージョンを調べる。 $ ruby…
1. ActiveScriptRuby 1.8.7のインストール http://arton.hp.infoseek.co.jp/indexj.htmlから取ってきてPATHに設定します。なんかRubyGemも入っているみたいですね。 >ruby -v ruby 1.8.7 (2008-08-11 patchlevel 72) [i386-mswin32] >gem -v 1.2.0 2. Rails …
ハチドリ本にあった例。けっこうわかりやすいかも。 def sequence2(n, m, c) i = 0 while(i < n) yield i*m + c i += 1 end end puts "sequence2" sequence2(5, 2, 2) {|x| puts x} def sequence3(n, m, c, &b) i = 0 while(i < n) b.call(i*m + c) i += 1 e…
Mac OS Xでvim-rubyを動かす方法 - このブログは証明できない。 のとおりにやったらできた。すげ。
体調も良くなってきたので、積読状態になっていた以下の3冊を眺めてみる。初めてのRuby作者: Yugui出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/06/26メディア: 大型本購入: 27人 クリック: 644回この商品を含むブログ (251件) を見る10日でおぼえる R…