2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

S2Utilのプロジェクトサイト

地味に?知名度が上がってきた感のあるS2Utilです。まだドキュメントはそんなに無いですが、サイトをお知らせしておきます。S2UtilでぐぐるとS2StrutsのS2Utilがトップにくるので。^^);http://s2util.sandbox.seasar.org/index.htmlJavaDocはこちらhttp://s2…

S2Util版BeanUtilの紹介

これはそんなに細かくないので伝わりやすいとおもう。^^);プロパティのコピーはこんな感じ。 BeanUtil.copyBeanToBean(src, dest); Seasar2のBeanUtilとは異なりexecuteを呼びません。特定のプロパティは除外したい場合は、CopyOptionsUtilをstatic importし…

S2Utilその後

以前 S2Utilプロジェクトが始まりました。 - wyukawa’s blog でS2Utilプロジェクトのことを書きましたが、今回は開発インフラやその後の動きを書いてみたいと思います。まずは開発インフラ面から。SVNリポジトリはこちらです。興味のある人はのぞいてみると…

virtualenvを使ったVistaでのTracプラグイン開発環境メモ

1. Python 2.6のインストール http://www.python.org/ftp/python/2.6.6/python-2.6.6.msi をダウンロードしてインストールして環境変数PATHにC:\Python26, C:\Python26\Scriptsを追加する。2. easy_installのインストールhttp://peak.telecommunity.com/dist…

今のプロジェクトでの構成管理

とりあえずSVNのフォルダ構成はこんな感じ。単一リポジトリ複数trunk型ですね。僕がこのプロジェクトに入った時点でこうなってた。僕は単一リポジトリ単一trunk型がいいと思っていたんだけど、こっちのほうがいいかも。プロト置き場は必要だけど別にドキュメ…

Continuous Deliveryをポチッた

http://martinfowler.com/snips/201007301801.htmlって言われてる割にはいつ出版されるのかよくわからなかったContinuous Deliveryですが、最近買ったKindle版の専門書:柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata):So-netブログを見て早速Kindleでポチッた。Continuous D…

環境構築の自動化

XP祭りは行ってないけど XP祭り「Pythonでアジャイル開発サイクル2010ver.」レポート - Block Rockin’ Codes にあるzc.buildoutを使った環境構築の自動化は面白い。VCSからチェックアウトしただけでは動かないことが多いのもその通り。JavaだとライブラリをV…