S2Utilのプロジェクトサイト

地味に?知名度が上がってきた感のあるS2Utilです。

まだドキュメントはそんなに無いですが、サイトをお知らせしておきます。S2UtilでぐぐるS2StrutsのS2Utilがトップにくるので。^^);

http://s2util.sandbox.seasar.org/index.html

JavaDocはこちら

http://s2util.sandbox.seasar.org/apidocs/index.html

ええと、以上だとなんか寂しいのでもう少し書きます。ネタないけどw

まず、暗号化、復号化、ハッシュ値に関しては@shinsuke_sugayaさんが以下に書いていますので、ご参考に。

IO関連APIは整理して以下に統合されています。

  • InputStreamUtil
  • OutputStreamUtil
  • ReaderUtil
  • WriterUtil

それ以外にFileを扱う場合はFileUtil、Propertiesを扱う場合はPropertiesUtil、リソース関係はResourceUtil、クローズ関係はCloseableUtilです。

具体例として
第13夜 Java SE 6はnative2ascii使わなくていいのはみんな知っていると思うが - しんさんの出張所 はてな編
を使わせてもらうと、こんな感じ。

import java.io.Reader;
import java.util.Properties;

import org.seasar.util.io.CloseableUtil;
import org.seasar.util.io.PropertiesUtil;
import org.seasar.util.io.ReaderUtil;
import org.seasar.util.io.ResourceUtil;


public class Main {

    public static void main(String[] args) {
        Properties p = new Properties();
        Reader r = ReaderUtil.create(ResourceUtil.getResourceAsStream("hoge.txt"), "UTF-8");
        PropertiesUtil.load(p, r);
        CloseableUtil.close(r);
        System.out.println( p.getProperty("星に願いを") );
    }

}

IO関係は充実しているのでcommons-ioが無くてS2Util一本でも行ける気がします。commons-beanutilも無くて大丈夫そう。commons-langはS2UtilにToStringBuilder相当が無いのでまだ難しいかな。

いじょ。